CB機28MHz改造&修理 情報交換 119624

28MHz改造についての質問は、必ず手持ちのデータを添付して下さい。

使われている水晶の周波数 ・ PLL-ICの型番 ・ 内部の画像などが必要です。

CB機の機種名だけを、ここに書かれても、その資料がネット上にあるとは限りません。

常駐している回答者の局長さんであっても、資料がゼロでは、
改造方法の検討ができない場合があります。


ニューラジホーン6について大訂正あり

1:JR7EQW :

2024/03/28 (Thu) 22:44:32

かなり間違えていました、ごめんなさい。
基板のパターンから回路を読んで、記載していた内容を訂正しました。
https://jr7eqw28855.sakura.ne.jp/aaae1.html
受信は、プリアンプ付き超再生検波。
送信は、OSC+終段コレクタ変調の2ステージでした。

送信時、2SC460にトランスの線が接続されるので、
変だとは思っていたんですよね。
申し訳ありません。
2:ニューラジホーン6 :

2024/03/29 (Fri) 17:47:01

今度の日曜日にでも再確認してみます
ありがとうございました
ところで過日友人と再実験を行いましたが到達距離は1km以下で(アンテナは1/4λ垂直アンテナ)変調が浅いと指摘を受けました
これはスピーカーマイクだから仕方ないのですね
3:JR7EQW :

2024/03/30 (Sat) 01:03:57

https://bbs1.fc2.com//bbs/img/_818000/817986/full/817986_1711768159.jpg 送信時に遊んでいるAFプリアンプを生かす案です。
こちらでテストした際は、変調度が改善されました。
暫定案です。お試し下さい。
画像をクリックすると元の大きさになります。

画像は透過して見た状態の物です。
4:JR7EQW :

2024/03/30 (Sat) 15:51:47

https://bbs1.fc2.com//bbs/img/_818000/817986/full/817986_1711796592.jpg 暫定案1で不具合の、ボリュームを最大付近で送信すると発振音が入る件は、改善しました。
たぶん、これで問題ないと思います。
5:ボク土左衛門 :

2024/03/31 (Sun) 03:27:23

他の掲示板を利用していますがここの掲示板の存在を知りましたので是非とも参加させてください!他の掲示板では同じくニューラジホーン6の修理の方法を質問したのですが回答なく自力で修理しました。持っているものがニューラジホーン6なので色々学びたく思っていますのでヨロシクお願いします。
6:ニューラジホーン6 :

2024/03/31 (Sun) 19:12:04

何度も何度もありがとうございました
スペシャルニューラジホン6が完成しそうです
結果は実験を通して報告したいと思いますので暫く待っていただければと幸いです
7:JR7EQW :

2024/04/01 (Mon) 00:14:45

https://bbs1.fc2.com//bbs/img/_818000/817986/full/817986_1711898086.jpg ボク土左衛門 様
ラジホーンの回路図は公開されていませんので、基板のパターンから回路を読み解く以外に手立てがありません。
面倒&手間がかかるので、解析を試みる人は少ないんだと思います。

ニューラジホーン6 様。
今回、新たな気づきもあり、ラジホーンは奥が深いです。
うまく行くといいですね。
8:909 :

2024/04/02 (Tue) 04:56:09

おはようございます_(_ _)_電子関係にまったくうとい者ですがEQW先生よろしくお願いします
エレクトロニクスの右も左もまったく解りませんが昨日より無線通信関係会社に就職しここで学びたいと思っています
さっそくニューラジホーン6がヤフオクで出品されてましたので落札して掲示板を参照しながら技術を身につけたいと思います
9:学研愛好家 :

2024/04/21 (Sun) 12:47:58

こんにちは!EQW先生

このラジホーンの送信調整のやり方を教えてください

よろしくお願いします
10:JR7EQW :

2024/04/21 (Sun) 19:56:29

https://jr7eqw28855.sakura.ne.jp/aaae1.html
上記のページにも記載していますが、送信時の同調コイル調整はできません。(受信の同調点を優先)
理由は、受信と送信で同調コイルを兼用している為です。

【 受信調整後に行う、送信調整 】
①TX-終段 & RX-超再生のコイルは、動かせません。
②TX-OSC & RX-Preの同調コイルは、送信出力最大に合わせます。
ただし、②はTXとRXの同調点を近似値とみなし、送信出力調整を優先した場合です。
※ロッドアンテナ使用時での出力調整は、電界強度計などを使用します。

【追記】ニューラジホーン6 記載ページも更新しました。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.